2025/06/13 20:48

バリ雑貨屋、はじまりのバリ旅 — vol.14「バギョー、ほんまにそれお前?」

“Kembar Inn”でチェックインを済ませて、バギョー探しはひとまず後回し。いざ、ヴィレスティンガルビーチへ!舗装もされていない、もはや獣道。牛がのっしのっし歩いていて、ところどころにフン。それを避けなが...

2025/06/06 09:06

バリ雑貨屋、はじまりのバリ旅 — vol.13-2「騙されて、彷徨って、やっぱりバリがええ」

🏝 ギリ島チャレンジ、まさかの罠?最初はちょっと頼りになるんかなと思ってたオカムラ。「ギリ島はマラリア出てるらしいで」と真顔で言うから、こっちも「マジか…」と真に受けてしまう。蚊除けになるとかで、イカ...

2025/04/11 14:16

バリ雑貨屋、はじまりのバリ旅 — vol.13-1「幻のブルーラグーンと心ほぐすバジョー」

🌴 きっかけは…「沖縄なんかおもんないぞ」から初めての海外がインドネシアで、約2ヶ月の滞在。その中でも特に印象に残ってるのが、バリ島東の港町・パダンバイやった。ほぼ3週間、のんびりまったり、ここで過...

2025/02/26 17:13

バリ雑貨屋、はじまりのバリ旅 — vol.12「朝焼けとバリコピ、私は旅をやり直すことにした」

📝 モヤモヤを抜け出して、やっと筆が動いたブログ旅の途中、ノートに「書いては消し」の繰り返し。スマホの日記アプリもなんか落ち着かず、全部削除。そうこうしてたら、気づけば帰国から1年半も経ってました…!...

2025/02/06 11:08

バリ雑貨屋、はじまりのバリ旅 — vol.11「ウブドの夜は、ちょっと切なくて、ちょっとあったかい」

ウブド王宮のバリダンスは、毎晩19時半スタート。夕方になると、そこかしこで「ダンスどう?チケットどう?」と売り子たちが声をかけてきます。チケット代はだいたい10万ルピア。誰から買っても大差なさそうなん...

2025/01/21 14:01

バリ雑貨屋、はじまりのバリ旅 — vol.10「トラブル三連発!そしてバビグリンと下水の香り」

「旅にトラブルはつきもの」とはよく言ったもので、一昨日は脱水症状、昨日は車に轢かれて、そして今日は予約したはずのホテルがない。…決して順風満帆とは言えない、1ヶ月のバリ島ひとり旅。しかもこの先には、...

2025/01/17 12:24

バリ雑貨屋、はじまりのバリ旅 — vol.9「富豪やん。60万ルピアで行く地獄のウブド」

バリ4日目の朝。ここもまた朝食なしのホテルだったので、サクッとチェックアウトしてご機嫌な朝ごはんを求めてヒウィゴー!んで、またケンタッキーかい?と思うかもだけど、このフライドチキンと白ごはんのセット...

2025/01/16 11:15

バリ雑貨屋、はじまりのバリ旅 — vol.8「信仰とバビグリンと、“生き甲斐”と。サヌールゆる散歩」

シャワー浴びて、洗濯して、ダラダラしてたら…気づけば2時間経過。あかん、時間溶けすぎや……!と慌てて外へ飛び出し、サヌールの街をぶらりと散策へ。レッツエンジョイ、サヌール! ✦✦✦🌺足元の信仰に気をつ...

2025/01/14 10:23

バリ雑貨屋、はじまりのバリ旅 — vol.7「蘇りのKFCとサヌールの街」

寝たのか寝てないのか、よく分からないまま――気づけば、うつ伏せで地べたに倒れ込んでいました。「生きてる?いや、これ、地べたやん」「水、あかん。水くれへんと骨になる」確かなのは、昨日の“地獄の夜”をどう...

2025/01/13 15:15

バリ雑貨屋、はじまりのバリ旅 — vol.6「ナシゴレンは美味しかった(地獄が始まる前は)」

日本で記録的な猛暑が続く頃、ここ常夏の島バリは乾季の真っ最中。でもね、気温こそ30度前後やけど、湿度がエグい。体感としては、日本の真夏とあんま変わらんねん。ちょっと外を歩いただけで、汗が滝。持ってき...

2025/01/10 11:08

バリ雑貨屋、はじまりのバリ旅 — vol.5「チャングー、まだ見ぬ君へ」

結論から言うと、この日は思い描いてた“チャングー”には会えませんでした。まあ、後から何度も行くことになるんだけどね。クタやレギャン、スミニャック、ウブドみたいな「雑貨天国」とは違って、チャングーはお...

2025/01/09 11:08

バリ雑貨屋、はじまりのバリ旅 — vol.4「歩く覚悟、チャングーへGO!」

🚶‍♂️ 謎のやる気、チャングー徒歩チャレンジ発動!クタビーチからレギャンのホテル近くまで戻ってくると、さっきまでの猛烈な空腹もすっかりおさまりました。ざっくりとした方角と距離感しか覚えてなかった...

2025/01/08 13:22

バリ雑貨屋、はじまりのバリ旅 — vol.3「ナシゴレンを探して」

朝6時。ぱっちり目が覚めたけど、まだ少しボーッとしながら準備を整えて街へ繰り出す。目に飛び込んできたのは、レンガ色の中央公会堂みたいな建物。「ああ、ついにバリに来たんやなあ」って、胸の奥がじんわり熱...

2024/12/27 11:08

バリ雑貨屋、はじまりのバリ旅 — vol.2「入国ゲートで雷パンチ!?灼熱バリの洗礼」

🛂2023年7月28日|ついにバリ到着!災難とサバイバル、ピンチの果てに——ケダルン現るバリに入国するには“e-VOA”ってビザが必要。現地で50万ルピア(約5,000円)を払うか、日本からクレカで事前決済するスタイル。...

2024/12/26 11:08

バリ雑貨屋、はじまりのバリ旅 — vol.1「出発!灼熱の覚悟と旅のはじまり」

🚩2024年5月5日世間がゴールデンウィークで浮かれている頃、little manis は静かに、しかし確実に産声を上げました。胸の奥でくすぶり続けていた夢——「バリ雑貨屋になりたい!」結婚して、長女・長男と家族が増え...