2025/01/09 11:08
🚶♂️ 謎のやる気、チャングー徒歩チャレンジ発動!
クタビーチからレギャンのホテル近くまで戻ってくると、さっきまでの猛烈な空腹もすっかりおさまりました。
ざっくりとした方角と距離感しか覚えてなかったけど、地図で見たときは「まあまあ行けそうちゃう?」と思っていたせいか、
「いっそこのままチャングーまで歩いて行けるんじゃないか」という謎の気概が湧いてきます。
✦✦✦
🏍️ 呼び込みバトル in レギャン
街のあちこちには、“Grab”や“gojek”のロゴが入った黄緑色のナイロンジャンパーを着たバイクタクシーの運転手たちがたむろしていて、
「ヘイ!タクシ!?」「モトバイ!?モトバイ!?」「バイ!?バイ!?バイ!?」
と、もはや呪文のように執拗な呼び込み。
思わず「バイバイ言うてんのはこっちやわ!」って心の中でツッコミ入れながらも、口ではたどたどしい英語で、
「アイゴートゥーチャングー」「アイライクウォーキング」と伝えると、
それぞれ別々に声をかけてくる運転手たちが、なぜか口を揃えたように眉間にしわを寄せて、
「オォン!ベリーファー!」
「ベリベリローング!」
「オーノー!オーマイガー!」
と、まるで台本でもあるかのように、不安を煽ってきます。
✦✦✦
🦵 バリ歩きの覚悟、試される
バリに来る1ヶ月前から、毎朝30分ウォーキングで鍛えたこの強靭な両足でも無理なんか?
オレの足腰よ? 行けるのか? 行けないのか? どっちなんだい!?
……「行けーーーーーないっ!」と、心のルーレットが止まったそのとき、
ヨレヨレの黒Tに、顔にまで刺青の入ったちょっと怪しげな男が「ホエアユーゴーイング?」と声をかけてきました。
✦✦✦
💸 交渉バトル、開始!
「チャングー」と答えると、「オッケー!カモン!?」と即乗り気。
「サンキュー!ノーペイオーケー!?」と聞いてみると、鼻で笑われて返ってきたのは――
「ワンハンドレッドサウザンドルピア」。
この長ったらしくて偉そうな響き。
要するに「10万ルピア」のことなんですが、毎回「結局いくらやねん?」と混乱します。
ここからは、関西弁バージョンでどうぞ。
「えっえっ?なんて?これか?」と1万ルピア札をひらつかせる。
「ちゃうがな。10万ルピアや。それ10枚や」
「あほぬかせ!もうええわ!さいなら!」
「ちょちょちょ待ってくれや!8万ルピアやったらええよ?」
「あかん。ほな3万ルピア」
「ぐぬぬ。5万ルピアでどないや?」
「まあ、かまへんけど、それ以上絶対払わんからな!」
そう念を押して交渉成立。
傷だらけのバイクにまたがって、
「ちゃんと乗った?さぁ腰に手を添えて?レッツラゴー!ぶいーん!」
と勢いよく出発!……したのも束の間。
✦✦✦
❓ ケータイなしのチャングー探訪
だんだん雲行きが怪しくなり、信号待ちのバイクや通行人に「チャングーってどこ?」と聞きまくる始末。
「いやもう、ケータイで調べたらええやん?」と言うと、
「ボキ、ケータイ持ってにゃいにょ」
と返ってきて、もはやバイクのシートに触れてるのさえイヤになってきます。
✦✦✦
🏝️ イケてるチャングー、遠すぎ問題
ようやく「着いたで。ほら、ここがチャングーや」と言われて見上げると、
たしかに「ようこそチャングーへ」的な看板はあるものの、見渡す限りコンビニすらない、ローカルでカントリーな一帯。
「ちゃうがな!わいが言うたんは、もっとこう…イケてるチャングーや!
たしかビーチの近くが栄えてるって、どっかで見た気ぃすんねん!」
そう伝えて、また人に道を聞きながら進むと、だんだんオシャレなお店がポツポツ見えてきて、ついにビーチに到着!
✦✦✦
💥 感動の(?)ビーチ到着と、消えた10万ルピア
「フー。やっと着いたわ。フー。めっちゃ時間かかった。フー。めっちゃ疲れた。フー。はい、じゃあ10万ルピアね?」
言われた瞬間、「キェエエエエエエ!」と奇声が出ますが、手持ちに5万ルピア札がなく、泣く泣く崩しに売店へ。
嫌そうな顔をされながら、必死の形相で両替。
ようやく刺青男に支払うと、ちょっと不服そうな顔で受け取りつつも、
「ありがとう。また言うてな。ケータイの番号教えてくれへん?」
……いや、さっき「ケータイ持ってにゃいにょ」って言うてたやん?
「友達から借りる」って言うので、嘘の番号を教えておきました。
すると機嫌よくなって、ガッチリ握手。
そして、ぶいーん!と音を立てて、どこかへ走り去って行きました。